2023年7月トレーニング、受講生募集中!

Ikumi Watanabe

お知らせ

How to Play the “Rhymoe Phonics Card Game” ライフォカードの遊び方

Play it! Chant it! Learn it! with Rhymoe Phonics Card Game 英語の音×リズム×文字をライフォカードで遊んで学ぼう! 単語やチャンツを言いながらカードゲームをすることで、みんな...
お知らせ

ライフォ復習ドリルが出来ました!

この度、Rhymoe Phonicsの復習ドリルが完成いたしました!2023年度はWorkbook1と2に対応した2冊をご購入いただけます。 ライフォ復習ドリルって? Rhymoe Pho...
活動レポ

【ご感想】「なぞり読み~なりきり読みまで考え尽くされた指導法!」英語絵本活用法・音読指導法

Rhymoe Phonicsブラッシュアップ講座第3弾は、英語絵本活用法・音読指導法です。 Rhymoe Phonicsを作り始めたときに新宿紀伊国屋で出会った「A SKUNK in My BUNK」。 よしみ先生と二人...
活動レポ

【ご感想】「出来ていると思っていた ことが手薄になってしまっていた…」Hand Clappingブラッシュアップ講座

フォニックスとは… 話し言葉である英語を、文字につなげる読み書き指導法 とRhymoe Phonicsでは定義づけています。 世間では、フォニックス=発音、文字の音、みたいに言われていることが多々ありますが、その理解だけで...
活動レポ

【ご感想】「チャンツは講師が自己流になってはいけない」Rhymoe Chantsブラッシュアップ講座

Rhymoe Phonicsの他のフォニックス教材と違うところといえば、Rhymoe Chantsが真っ先にあげられると思います。 私がかつてよしみ先生に「Rhymoe的フォニックス教材は作らないんですか?」と聞いたときにイメージして...
お知らせ

【受講生募集中】Rhymoe Phonics ブラッシュアップ講座ーチャンツ、ハンドクラッピング、音読指導法

※こちらのページの内容は以下のページに移動しました!
お知らせ

こんな方におすすめ!Rhymoe Phonicsブラッシュアップ講座!

Rhymoe Phonics Creative Director渡邊いくみです。 Rhymoe Phonics Trainingは子どもの言語習得の過程やリズム・発音の理論的な解説が本当に深く、すべてのフローの実践練習までのすべてを3...
お知らせ

Rhymoe Phonicsイラスト100点の販売が始まります

「生徒さんのために、オリジナルプリントを作りたい!」という講師のみなさまのために、Rhymoe Phonicsのイラスト100点をセットにした、デジタルコンテンツの販売をすることになりました。 Unit1~15までの主要な単語のイラス...
お知らせ

★Rhymoe Phonics Card Game(ライフォカード)購入方法★

Rhymoe Phonicsのチャンツをカードゲームにした“Rhymoe Phonics Card Game”の購入方法をお知らせします! Rhymoe Phonics Card Gameとは Rhymoe Phonicsで学ぶ単語やチ...
お知らせ

【音素カード無料ダウンロード】Visual Aids(視覚教材)のデータと制作道具について

Rhymoe® Phonics Trainingを修了した方は、Phonemic Card、Picture Card、Word Card等をデータベースから無料でダウンロードし、レッスンで使用することが出来ます。 データの場所は、トレ...
タイトルとURLをコピーしました